【APEX】チーミング総数が65%減少(自動検知と報告を受けての対応が功を奏す)

開発元より

複数のチームで共謀して有利な戦いをつくる違反行為であるチーミング。開発元はこのチーミングの取り締まりにこの数ヵ月注力し、月の報告数が65%も減少したという発表を行いました。

自動検知、有人対応の両方の取り組みでこの成果をあげてきたようです。

プレイヤーの報告が実際に影響を与えた場合に通知が届くゲーム内通知システムも正式に実装され

道半ばですが、APEX運営の努力は着実に成果をあげているようです。

今後に期待したいです。

 

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    はんじょうの面白さが分からないって人結構見たけど、自分が思う面白さはゲーム始めたての沼プ。顎はゲーム上手いけどたいじみたいにセンスがある訳じゃなくてうんこちゃんタイプの努力型なのが見てて面白い。
    あとイベントに関してうんこちゃんと同じタイプの考え方してて客の為にパフォーマンスを磨くのもみてて嬉しいし楽しい。
    持ち前のやばエピも面白い。椅子とかピザ配達とかはんじょうらしい常識のなさが合わない人はいるかもだけど心配性な自分にはいう臆しない性格が聞いてて面白い。
    あとは人と絡む時のアドリブ力と流れの持っていき方。最近だとバトラとの配信の切り抜きに上がってるテンプレ改造とかツッコミとか面白かったし、悪魔の世代での裁判の流れとか自分主導で流れ作ったり会話回したり、でも神殿花鳥とかスプラ勢とやる時はボケまくってたり皆がいる場の雰囲気を途切れさせず盛り上げたり面白くするのは本当に上手いと思う。

  2. 匿名 より:

    長い長い長い長い長い長い長い

  3. 匿名 より:

    ほんとかなー?

  4. 匿名 より:

    へぇー、そうなんだぁ(今日チーミングにミンチされた)

  5. 匿名 より:

    エイプリルフールらしい面白いジョークですね

コメントを残す

エペ速をフォローする

おすすめ記事