
公式トレーラー

Twitter/@PlayApexより
簡単なまとめ
・イベント名「大晩餐会アーケードイベント」
※英語名は「Grand Soirée Arcade Event」
・7つの期間限定イベントを2日毎に回転していく新イベント
・日本時間で1月15日から開始(時刻は不明)
・イベント期間は2週間
・期間限定チャレンジが登場し、そこで新しいアイテムやスキンも登場する
7つの期間限定イベントのルール詳細
ゴールドラッシュ デュオ(1/15,1/16)
出現武器が金ウェポンのみのデュオモード

リブ・ダイ・リブ(1/17,1/18)
サークルが閉じるときに部隊の誰かが生存していれば何度でも自動で復活出来るモード

3人称視点モード(1/19,1/20)
イベント名の通り「3人称視点」でゲームをプレイするモード

操作感覚は3人称視点に出来る隠し要素と同じと思われます。
↓3人称視点に切り替える方法↓
終わりなき追走(1/21,1/22)
サークルが常に動き続けるモード。アンチダメージが大きくなっている。

危険武装(1/23,1/24)
旧マップのときに一度行われた「スナイパー」と「ショットガン」のみがドロップするモード

闇夜のキングスキャニオン(1/25,1/26)
前回は「ゾンビモード」のイベントで登場しましたが今回は普通に遊べそう...!?

ダミーの見せ場(1/27,1/28,1/29)
これだけ何をするモードなのか不明


トレーラーで登場した新スキン


バンガロールとブラッドハウンド

オクタンとミラージュ

ワットソンとコースティック

ピースキーパーの新スキン

トリプルテイクの新スキン

パスファインダーとG7スカウト(画像左)とモザンビークの新スキン

ロングボウの新スキン

EVA-8の新スキン

ハボックライフルの新スキン

パスファインダーの新スキン

パスファインダーの新スキン(グラップリング状態)

クリプトの新スキン


エペ速管理人
また最新情報が判明し次第記事にします!
追記:最新情報
大晩餐会アーケードイベントはチャレンジ等をクリアしていき、「アーケードポイント」を貯めていくイベントとなります。
アーケードポイントを貯めていくことによって新スキンが獲得できます。

アーケードポイントが最大になるとハボックライフルが獲得できます。












