【APEX】ホライゾン、マッドマギー新スキン情報

Hypermist氏より

①ホライゾン:パスファインダーのスパレジェリカラーイベントの際に登場する無料スキン

➁マッドマギー:ワットソンのプレステージスキンの後にミシックが用意される。

 

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    紫ブームは飽きたよ

  2. 匿名 より:

    これはホライゾン強化きますわぁ

  3. 匿名 より:

    やはり悔しいな。
    あの時に
    やはり
    東京都が尖閣諸島を買うべきだった。

    仮に中国が抗議してきても「あれは東京都が勝手にやった事で国は関係ない」と言い訳できたわけで。

    策を持たないままの国が横から入ってきて尖閣諸島を買ってしまった。

    結果、中国との関係がどうなったのか説明するまでもない。

    東京都には尖閣購入後のプランがあった。その一つに尖閣諸島に生息しているとされる固有種の生態調査。センカクモグラや尖閣ツツジ、尖閣サワガニなど。

    世界中のモグラの歯の本数は42本に対しセンカクモグラはなんと38本。

    しかし、センカクモグラに限らず多くの固有種が絶滅危惧種に指定。増えすぎたヤギの糞尿が原因とされています。

    私は生物学者と「センカクモグラを守る会」を立ち上げ生態系調査のため環境省に上陸許可を申請しましたが「官邸マター」だと突っぱねられました。

    その後の石原慎太郎都知事(当時)の尖閣購入計画。石原都知事から「都が尖閣を買ったら君に真っ先に上陸して欲しい」にやっとその時がきたと身体中が熱くなったのを今でも昨日の出来事のように覚えています。

    石原都知事には「生物学者が研究できる研究所を尖閣諸島に建てて欲しい」と。プレハブでいいのです。また、日本の学者に限らず世界各国から生物学者を受け入れたっていい。東洋のガラパゴスは小笠原諸島であり、また尖閣諸島。

    東京都レンジャーの名誉隊長として石原都知事の命をを受けた。

    尖閣上陸には様々なリスクが想定されましたが、それでもやりたかった。

    あの時に
    国が邪魔さえしなければ今ごろ、尖閣諸島の状況は大きく異なっていただろう。

    石原慎太郎さんのあの時のあの無念に私も1人涙した。

    やはり、悔しいな。

    民主党政権時の出来事とはいえ、そんな事は言い訳にはならない。国が尖閣諸島を買った以上はきちんと落とし前をつけて頂きたいと心の奥底から願うものです。

エペ速をフォローする

おすすめ記事